愛知県の温泉といえば、南知多温泉郷、西浦温泉、三谷温泉、湯谷温泉、犬山温泉白帝の湯、蒲郡温泉、吉良温泉、形原温泉、笹戸温泉、猿投温泉などが挙げられます。
じゃらんで探す 愛知県の温泉旅館・ホテル
愛知県の温泉地で探す! 貸切風呂のある温泉宿(じゃらん)
愛知県の温泉地で探す! 露天風呂付き客室のある温泉宿(じゃらん)
一休.comで探す 愛知県の温泉旅館・ホテル
楽天トラベルで探す 愛知県の温泉旅館・ホテル
地図から探せる! 楽天トラベルの貸切風呂のある温泉宿
地図から探せる! 楽天トラベルの露天風呂付客室のある温泉宿
南知多温泉郷
南知多温泉郷は内海、山海、豊浜の3つの温泉地の総称。開湯は1988年と新しい温泉地で、地下1300メートルのボーリングによって涌出しました。泉質はナトリウム・カルシウム塩化物強塩泉。化石成分を含んでいるため、慢性皮膚炎、疲労回復、冷え性、婦人病などに優れた効能が期待できます。内海地区から山海地区にかけては温泉街が広がり、20軒程の宿泊施設が営業しています。知多半島の南西端に位置し、新鮮な海の幸と景観の美しい露天風呂に定評があります。
南知多町は三方を海に囲まれ、夏場は多くの海水浴客で賑わいます。海水浴場は複数点在しているので、マリンスポーツの拠点として南知多温泉郷を訪れるのも良いでしょう。周辺にある観光スポットの中では、バンジージャンプ、フィールドアスレチックなどが楽しめる「南知多グリーンバレー」、ビールの製造工程を見学できる「ビアシティ南知多」、新鮮な魚介類が手に入る市場「魚ひろば」などがおすすめ。温泉街には日帰りの入浴施設もあるので、近隣にお住まいの方はぜひどうぞ。
南知多温泉郷は海に近いこともあり、夏場は「ビーチバレー大会」、「魚のつかみどり大会」、「サマーイベントin山海」など様々な催しで賑わいます。