和歌山県で人気の温泉といえば、白浜温泉や勝浦(串本・すさみの)温泉が挙げられます。
その他にも和歌山の温泉には、龍神温泉、湯の峰温泉、川湯温泉、渡瀬温泉、すさみ温泉、串本温泉、加太淡嶋温泉、椿温泉、和歌の浦温泉、日置川温泉、川辺温泉などがあります。和歌山県の中紀・紀南エリアや紀北エリアにも温泉があります。
じゃらんで探す 和歌山県の温泉旅館・ホテル
和歌山県の温泉地で探す! 貸切風呂のある温泉宿(じゃらん)
和歌山県の温泉地で探す! 露天風呂付き客室のある温泉宿(じゃらん)
一休.comで探す 和歌山県の温泉旅館・ホテル
楽天トラベルで探す 和歌山県の温泉旅館・ホテル
地図から探せる! 楽天トラベルの貸切風呂のある温泉宿
地図から探せる! 楽天トラベルの露天風呂付客室のある温泉宿
白浜温泉
日本三古湯の一つに数えられる温泉地、白浜温泉(南紀白浜温泉)。湯崎、大浦、古賀浦、綱不知、白浜、東白浜、新白浜という7つの温泉地からなり、「崎の湯」、「牟婁の湯」など、温泉通なら一度は耳にしたことのある名湯が揃っています。泉質はナトリウム塩化物炭酸水素塩泉、ナトリウム塩化物炭酸水素塩泉など。温泉街には民宿や旅館、大型ホテルなどが多数営業し、夏場は特に白良浜目当ての海水浴客で賑わいを見せます。海岸線に沿って千畳敷、三段壁、円月島などの景勝地が望めるほか、「南紀白浜アドベンチャーワールド」、「白浜エネルギーランド」などのテーマパークも人気を集めています。
温泉街には共同浴場も6ヶ所点在し、湯めぐりを楽しむことも可能。すべての浴場を利用すると記念品をもらうことができるので、リピータも多いようですね。東京、大阪など都市からのアクセスも良好です。周辺にはゴルフ場、テニスコート、マリンスポーツ用の施設なども揃っています。
観光客におすすめのイベントは、数千発の打ち上げ花火が夜空を彩る「白浜花火フェスティバル」、夏の風物詩「白浜おどり」、子どもによる白幣の渡御行列で全国的に知られている「熊野三所神社例大祭」など。名産「紀州本クエ」、初夏のカツオなど、海の幸を堪能するのも良いでしょう。
勝浦(串本・すさみの温泉)
勝浦温泉(南紀勝浦温泉)は、200以上の泉源を有し、和歌山を代表する温泉地の一つ。多くの観光名所に恵まれた立地で、世界遺産「那智山」をはじめとして、落差日本一の「那智滝」、日本全国に約3000社ある熊野神社の総本社「熊野三山」など、例年多くの観光客が訪れています。泉質は含食塩硫化水素泉、単純硫黄泉、含食塩硫黄泉など。泉源によって泉質が異なるので、湯めぐりを楽しめるのも魅力ですね。景勝地として有名な紀の松島から勝浦港にかけて温泉街が広がり、旅館やホテルなど多くの宿泊施設が軒を連ねています。
勝浦温泉といえば、太平洋に面した露天風呂や、洞窟の中に作られた入浴施設など自然と調和した温泉が有名。上記のほかにも、おすすめの観光スポットとして、美しい白砂が広がる「ブルービーチ那智」、山岳・河川・海岸の自然に恵まれた広大な「吉野熊野国立公園」、地域の新鮮な地場産品を購入できる「勝浦漁港にぎわい市場」などが挙げられます。紀ノ松島を回る遊覧船ツアーもおすすめ。
周囲にはゴルフ場、大型プールなども有り。熊野灘ではホエールウォッチングも人気を集めています。名物のマグロ料理に舌鼓を打つのも良いでしょう。